と






ニョロトノ@脱出ボタン 穏やかHD 熱湯/アンコール/滅び/守る
キングドラ@眼鏡 控え目CS 濁流/ハイポン/竜波動/流星
ナットレイ@鉢巻 勇敢HA ウィップ/ジャイロ/はたき落とす/アイアンヘッド
ライボルト@ナイト 臆病CS 雷/火炎放射/ボルチェン/守る
テラキオン@襷 陽気AS インファ/雪崩/挑発/守る
クロバット@球 陽気AS ブレバ/クロスポイズン/追い風/挑発
とりあえずスペシャルの感覚をつかむためにまずは個体準備に手間がかからなそうな雨で様子を見ることにした。配分は全て極振り。
ニョロトノ・・・シングルのままの技構成だがどの技も優秀すぎて変える気がおきない。面倒な奴らを流すか数的有利を取って詰ませる滅び、交換で出したが脱出させてもらえなかった時にとりあえず打っておけば強いアンコール。
特殊環境なのでHD振り。
キングドラ・・・やはり対雨は皆真っ先に考えるものらしく、手動晴れ、ナットレイ、ユキノオーなどの雨メタ要素がないPTに当たる方が少なく、苦しい対戦を強いられた。
グドラで相手を複数匹吹っ飛ばす対戦ももちろんあるのでこいつのスペックが低い訳ではない。
同速負ける前提で考えてもなんとかなるPTだとは思うので性格は控え目。
ナットレイ・・・対トリル、対ミラーに、対水高耐久にと便利な奴。耐久が低いポケモンが多く、長期戦はできないので迅速に相手の頭数を減らす鉢巻で採用。アイアンヘッドはメガユキノオーに打つ。
ライボルト・・・ボルチェンからの脱出雨の流れ。自身も殴り合いに参加してほしいので雷採用。ガブランドいないのでめざパは無し。
テラキオン・・・対ナットレイは勿論、サザンドラやウルガモスがキングドラの攻撃体制が整っていないときつくなるのでテラキオン。雨に出していくので襷。挑発は適当に入れた。
クロバット・・・サルサナ強いんだろ?じゃあクロバットで狩れるじゃん^^という安直な発想から生まれた。実際はサーナイトとカポエラーが出てきてブレバもクロスポイズンも耐えられて泣いた。
追い風はエルフテラキなどの相手の追い風が濃厚な時に打つ。
戦績は11勝5負・・・。対戦数は少ないがこの先希望が見えないので速攻で切り上げ。
とにかくライボルトの力不足が目立つ。環境の高火力ポケモンが軒並み特殊寄りなので威嚇によるサイクル回しは通用せず、耐久も当然特殊を意識されているので火力も足りない。
ノオーブルンナットサナサザンなどの見た目からして勝てなさそうな相手にも多数マッチングし、雨メタを押し切る力がこのPTにはなかったかな、と。
このルールはファイアローガルーラのネタ潰し組がいないおかげで2、3匹で強そうな組み合わせはいくらでも思いつくが、ボルトロスやモロバレルなどの穴埋めに便利なポケモンも使えないので最後の方の補完が難しく感じる。
スポンサーサイト