偽装
「トノグドラは見せポケ」、「カバ、バンギドリュウズの並びで意表を突いて型破りドリュウズ」という記述は割と見るが、具体的にその「偽装」が対戦にどのような影響を及ぼすのかは書かれていない事がある(気がする)。
書いていないだけで実際は何かしら狙いがあるのだろうが、もし「そんな雰囲気で偽装してみた」という理由で使っているのだとしたら相当もったいない。
出さないポケモンを気分で2枠採用するぐらいならニョロトノキングドラを汎用性の高いキノガッサスイクンとかに変えた方が強いのでは?
書いていないだけで実際は何かしら狙いがあるのだろうが、もし「そんな雰囲気で偽装してみた」という理由で使っているのだとしたら相当もったいない。
出さないポケモンを気分で2枠採用するぐらいならニョロトノキングドラを汎用性の高いキノガッサスイクンとかに変えた方が強いのでは?
スポンサーサイト