第8回北大阪オフ使用構築 漢(おとこ)の対面構築

北大阪オフ参加してきました
るどるふさんの意見、くーるじーさんの対面構築を参考にして組んでいる。
結果は3-6で初めて予選を抜けられず、勝ち越しすらできなかった。常勝できるゲームではないので負けるのはしょうがないが構築に協力してくれた人には申し訳ない結果となった。
配分、技構成
ボルトロス@電気ジュエル 臆病CS 十万/めざ氷/電磁波/挑発
ハッサム@球 意地 155-200-120-x-100-108 バレット/虫食い/石火/剣舞
カイリュー@竜ジュエル 意地AS 逆鱗/地震/神速/竜舞
マンムー@襷 意地AS 地震/礫/ステロ/吠える
ゴチルゼル@残飯 図太いHB サイキネ/瞑想/影分身/眠る
ローブシン@黒帯 鉄の拳 意地 191-211-129-x-90-69 気合いパンチ/ドレパン/マッパ/身代わり
しっかり選出を合わせれば勝てる構築だとは思うので敗因は自分の選出ミスか。途中からはあからさまなプレイングミスも目立った。
オフレポ、解説はまた今度
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
このブログのリンクにある人のブログで同じ型のブシン見た
パッと見た感じラティ重そう
勝って欲しかったよ
それよりさ、お友達と組んで優勝していい物貰ったでしょ?報告しなさいよねっ///
パッと見た感じラティ重そう
勝って欲しかったよ
それよりさ、お友達と組んで優勝していい物貰ったでしょ?報告しなさいよねっ///
No title
>>名無しさん
ラティは一匹切って後ろの圏内に入れるか、後発に出てきたときは上手く回っていればなんらかのポケモンが無双体制に入っていると思うので問題ないと思います。
チーム戦優勝して色ラッキー貰いましたね。ニコ生の大会の事はそういえばあんまりブログには書いてないな・・・僕が滅多に出ないというのもありますが。
ラティは一匹切って後ろの圏内に入れるか、後発に出てきたときは上手く回っていればなんらかのポケモンが無双体制に入っていると思うので問題ないと思います。
チーム戦優勝して色ラッキー貰いましたね。ニコ生の大会の事はそういえばあんまりブログには書いてないな・・・僕が滅多に出ないというのもありますが。